- ㈲善太郎餅
- 有福温泉名物としておかげさまで50年、皆様に親しんで頂いております。
小豆のつぶあんを新鮮なヨモギ入りの餅米粉で包んだやさしい味の生菓子です。
一口サイズの大きさ、素朴な草の香りの風味を是非一度ご賞味ください。なお商品の全国発送を承っております。
善太郎餅/10個入り800円(税別)
営業時間 AM8:00~PM6:00(定休日/不定休)
代表:佐々浦 一紀
住所:〒695-0152 江津市有福温泉町737-1
電話:0855-56-2130 FAX:0855-56-2130 - 珍味の大倉
- 【一夜干し】
甘鯛、のどぐろ、水かれい一夜干しは日本海でとれた新鮮な素材をごく薄塩で仕上げ素材の味を生かした逸品です。
【ふぐみりん干し】
新鮮なふぐの身だけを味醂につけ飴色に乾燥させた山陰ならではの高級珍味です。江津の代表的味覚としてご賞味下さい。
代表:大倉 博
住所:〒695-0011 江津市江津町1211
電話:0855-52-1178 FAX :0855-52-3452 - 菓子処みなと
- 万葉の里、瓦のふる里で知られる、江津で万葉の昔を偲びながら新しい感覚と厳選された材料で焼き上げたお菓子です。又「栗だより」「梅好味」「ごぼうまんじゅう」「人麻呂紀行」もございます。
代表: 湊 敦彦
住所:〒695-0021 江津市都野津町2014-1
電話:0855-53-0131 FAX :0855-53-0131 - 本山ベーカリー
- 江津市と桜江町の山間に童話(舌切雀)の原話地である噺山がある。
石見銘菓すずめのお宿としてふるさとのお土産におすすめの商品です。
代表:本山 健司
住所:〒695-0017 江津市和木町603-20
電話:0855-52-3205 FAX:0855-52-3205 - ㈲中田屋
- 生地に黒糖を使った口溶けの良い素朴な味の「敬川饅頭(うやがわまんじゅう)」や人麻呂の和歌にちなんで名付けた、あっさりとした粒あんが特徴の「海石(いくり)」饅頭、粒あんたっぷりの「貝もなか」があります。
全国発送承っております。
営業時間 AM9:00~PM6:00
※11月~2月 AM9:00~PM6:30
代表:冨金原 容子
住所:〒699-3162 江津市敬川町1247
電話:0855-53-0032 FAX:0855-53-0032 - ㈲住京蒲鉾店
- 明治40年の創業以来、昔ながらの手造りをモットーにお客様のニーズに合わせて、全国有名かまぼことして島根の味を守り続け、その中でも「すまき」は二度の農林大臣賞を受賞しました。
これからもお客様に喜ばれるふるさとの味づくりに努力したいと願っております。
道の駅サンピコごうつ内、揚げもの茶屋住京では、揚げたての商品を提供します。
営業時間 AM9:00~PM6:30(木曜定休日)
代表:住田 博之
住所:〒699-2831 江津市黒松町719
電話:0855-55-1659 FAX:0855-55-0402 - 山根甘泉堂
- 吾が郷土の守り江の川は昔より中国太郎とも呼ばれる中国地方第一の大河です。
祇園大祭礼で有名な祇園様が左手に「きんちゃく」右手に御弊を捧げ胡瓜に乗って下られた川でもあります。
弊社ではお祇園様と江の川の深い御縁にあやかって江津独特の江の川太郎最中、江川饅頭など謹製いたしております。
お土産に御贈答にどうぞ。
代表:山根 敏幸
住所:〒695-0011 江津市江津町890-3
電話:0855-52-2053 FAX:- - 近本大正堂
- 当店では、いで湯と工都江津市に創業92年の歴史を有する御菓子司で郷土の香りを風味豊かに製品にしました。
お茶うけ、御贈答に今後ともよろしくお願い申し上げます。
代表:近本 孝
住所:〒695-0011 江津市江津町301-2
電話:0855-52-2058 FAX:- - 神楽の里 舞乃市
- 道の駅「サンピコごうつ」に隣接する当店は、フードコーナー、お土産、コンビニ、ガソリンスタンドを完備し、お買物、休憩に便利な施設です。イベントスペースでは島根県石見地方の伝統芸能「石見神楽」の上演(不定期)や各種イベントを行っています。
代表:植田 智之
住所:〒699-2841 江津市後地町3348-113
電話:0855-55-1155 FAX :0855-55-1180 - お菓子工房 彩・SAI
- ふんわり!しっとり!ハッピーシフォン、塩麹が入り、まったり。一口食べればみんな笑顔でハッピーになれます。誠心誠意、思いを込めてお作りしておます。(種類:米粉・プレーン・ココア・紅茶・抹茶)
代表:泉 初美
住所:〒695-0016 江津市嘉久志町イ1870
電話:0855-52-0583 FAX:0855-52-0583 - やじん商店
- 昔ながらの鯖寿司にこだわり作り続け50年余年。
遠方からの注文も絶えない鯖寿司の名店です。
サバを丸ごと一尾使う「石州鯖寿司」をぜひお召し上がりください。
代表:竹内 裕子
住所:〒695-0011 江津市江津町852-7
電話:0855-52-2634 FAX:0855-52-1634 - リセラファーム㈱
- リセラファーム株式会社はドクターリセラ株式会社の「美と健康と地球環境を考える」を元に「身体に良い物を提供し、それを伝える」事を目的とし 農業、養蜂によって少しでもお客様に喜ばれる物づくりを目指しています。
代表:前本 憲次
住所:〒699-2832 江津市波積町北904-2
電話:0855-57-0015 FAX:0855-57-0021アイテムデータがありません。
江津(ごうつ)の”逸品”をご紹介します。
商品等のお問い合わせは記載の各店舗連絡先へお願いいたします。