ボート免許はエンジン付きのボートを操縦できる資格です。
正式には「小型船舶操縦免許証」といいますが、船舶職員及び小型船舶操縦者法
により定められ、国土交通大臣が発行する国家資格です。
すべてのエンジン付きボートやヨット、水上オートバイに乗る場合は、ボート免許が
必要となります。
ボート免許は、1級から特殊小型まで4種類あります。
1級を持っていれば、すべての小型船舶をすべての海域で操船することができます。
しかし、レジャーとしてフィッシング、クルージングなどを楽しむのでしたら、2級免許
でも十分です。また、マリンジェットなどで楽しみたいのなら、特殊小型免許があれば
OKです。 |