経営安定特別相談室 |
|
|
|
●経営安定特別相談事業とは・・・ 倒産の恐れのある中小企業から事前に相談を受けて、経営的に見込みのある企業については関係機関の協力を得て再建の方途を講じ、また、倒産防止が困難とみられる企業については円滑な整理を図ることにより、企業倒産に伴う地域の社会的混乱を未然に防止することを主な目的としています。 |
|
●相談室の構成 商工調停士を中心に万全の体制でご相談に応じます。 |
|
●お申込にあたって 相談室では、お申込みにあたっては、危機に陥った経緯など簡単な相談内容を聞かせて頂くと共に、今後の相談・指導の参考にさせて頂くため、必要な資料の提出をお願いします。 |
|
●対応策 ・債権者など関係者への協力要請 ・融資斡旋 ・手形処理、事業転換などの指導や助言 ・倒産防止が困難と見られる場合の円滑な整理方法、法的手続きなどの指導や助言 |
|
●ご相談はお早めに 「まだなんとかなる…」「もう少し頑張れば…」と事業を続けているうちに事態が深刻になり、傷口を広げることもあります。不幸にして経営不振に陥った時は、「早期に適切な手を打つ」ことが倒産を防ぐ重要なポイントです。受注・販売の不振、手形の決済などの経営の先行きに不安が生じたら、できるだけお早めにご相談下さい。 |
|
●ご相談の費用は無料です ご相談の費用は無料です。ただし、民事再生、自己破産などの法律手続を弁護士に委任するような場合は、相談者の負担となります。 |
|
ご 相 談 窓 口 益 田 商 工 会 議 所経 営 安 定 特 別 相 談 室TEL 0856−22−0088 FAX 0856−23−4343 |