ようこそ、 ひろみコーナー    です。


            ○わさびはなぜからいのか ?

                 わさびがからいことは、みなさん知っていると思います。しかし、わさびの全部がからいことを

               知っていますか ? 根茎(わさび)はもちろん、くき、葉、ひげ根までから味があります。根茎はす

               りおろすととくに、わさびに含まれている、辛子油(中でもアリルからし油)配膳体がミロシナーゼ

              という酵素によって分解され、辛味成分イソチオシアネートなどが出てきて、から味が増すのです。

              香りも増します。

            ○わさびは捨てるところがない ! 

                 わさびには、捨てるところがありません。根茎はもちろん、葉、くき、ひげ根、花の部分が食べら

              れます。根茎はすって、葉やくき、花はわさびづけなどに、ひげ根はねりわさびのもとなどになりま

              す。葉やくきの小さいものを「がにめ」と言う。

Sya5.jpg (94939 バイト) Sya6.jpg (102144 バイト)

皮をむいた根茎

おいしいがにめ

Sya7.jpg (100616 バイト) Sya8.jpg (102087 バイト)

がにめ以外の葉とくき

ひげ根

            ○三葛のわさびの出荷場所は ?

                 上の写真のように、準備ができたら、農業協同組合に出荷されます。または、定日に開かれる

              匹見町や日原町、六日市町などの市場に出されます。

 

            ○わさびが高いわけは ?

                 わさびの値段が高いのは、わさびがあまりとれないということと、もう一つは、たくさんの仕事が

              いる(出荷するまでに種から2〜3年かかる)ということだと思います。ほかの野菜もそうだと思うけ

              ど、わさびはとくに長いお世話が必要です。出荷するときにも、一つのわさびを切ったり皮をむいた

              りしなければなりません。

 

            ○わさびの種って ?

                  わさびは奈良時代から食べられてきたと言われていますが、わさびの種を見たことがあります

               か?私も今年初めて、学校のわさび谷からとってみて、種を発見しました。花がさいたあとの茎に

               から(インゲンまめの小型みたい)がたくさんつき、一つのから中に種(1mmくらい、緑色だがかわ

               くと黒くなる)が5、6個入っています。

Sya9.jpg (81592 バイト)

種とそのから

E4.jpg (22333 バイト)

E5.jpg (19027 バイト)

からの拡大図

種の拡大図

             ○わさびの敵は ?

                 わさびにはたくさんの敵がいます。スリップス(約3mm)という虫は葉やくき、根茎を食べて黒く

               してしまいます。他にも、ヨコエビ、カワニナ、カニなどがわさびをねらっています。からくないのか

              な ?

 

           ○わさびの植え方は ?       

                 わさび谷では、次のような順番でわさびの苗を植えます。

                 1.谷のじゃりにくわで一直線にみぞをほります。

                 2.そこに苗を静かに置いて、じゃりをのせます。

                 3.その横にあなをほって、大きい石を置きます。

                 4.そして、大きい石の間に小さい石を入れて、一段目ができます。

                 5.あとは上へ上へ、それをくり返していきます。

                 それは、それは大変な作業です。

 

みゆきちゃん、りかちゃんのコーナーも見ていってね。