2009年度の活動予定



集合場所・参加詳細について随時更新していきます。
参加申込み、問合せは 0854-82-2727 緑と水の連絡会議まで。
天候などの状況により直前にプログラムが変更になることがあります。

2009年4月5日(日)
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議 総会参加・活動報告発表(島根県松江市)
松江東急イン

2009年4月29日(水・祝)
緑の総合イベント 「2009森の誕生日」
9:30 ふるさと森林公園 松江市宍道町佐々布
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議のブースにて
”焚火でピザ”実演販売 ボランティア参加者歓迎
売上げは緑の募金にいたします。 

2009年5月10日(日)
8:00 田植え 三瓶町 上山(うやま)地区にて 
放棄水田を復活した田んぼで手植えが体験できます。
地元の方々との交流昼食会もあります。参加歓迎

2009年5月13日(水)
18:00 NPO法人 緑と水の連絡会議 総会 
大田市大田町 七色館

2009年5月17日(日)
9:30 三瓶山 西の原 イバラ刈りとレンゲツツジ鑑賞会 
”クリーン三瓶”と共催

2009年6月2日(火)
石見銀山タケノコローラー大作戦 大田市立五十猛小学校と
竹林の観察会、石銀でハチクのタケノコ採り、たけのこピザづくり

2009年6月7日(日)
"七色祭り"協賛 森のピザ屋
石見神楽(千原神楽団)、大田小学校ファンファーレバンド ほかイベント多数 
大田町雪見 七色館(介護施設)

2009年6月14日(日)
石見銀山タケノコローラー大作戦 第2回 (一般向け)
すぐに食べられるハチクのタケノコを採って帰ります。
マイクロバスで石銀に上がります、先着20名同乗可
申込 ginmori@hotmail.co.jp まで
あわせて、竹林の健康診断の研修会も行います。

2009年6月28日(日)
みんなで守ろう 姫逃池のカキツバタ
外来種植物の刈り取り作業 ボランティア募集
9:30集合 11:30終了予定
あれば鎌持参。終了後 三瓶温泉入浴券プレゼントあり
申込 さひめる0854-86-0500

2009年7月5日(日)
しまねNPO連絡協議会
13:00 あすてらす(大田市駅隣)

2009年7月11日(土)
大田市一斉海岸清掃 久手会場 迫海水浴場駐車場
6:30集合 7:00開始  8:30終了予定

2009年7月25日(土)〜26(日)
竹林景観ネットワーク第4回研究集会
石川県金沢市 金沢大学創立五十周年記念館「角間の里」
25日13:00 開会  26日は見学会
申込先竹林景観ネットワーク

2009年9月11日(金)〜9月21日(月)
国際ワークキャンプin石見銀山第5回 募集中
NICE日本国際ワークキャンプセンターと共催
参加申込は http://nice1.gr.jp まで
日本人4名、外国人4名 募集。
宿泊ベース 三瓶青少年交流の家
石見銀山竹林間伐 12日〜15日、 小学校交流 16日  ホームステイ、介護施設交流など

2009年9月12日(土)〜9月15日(火)9:30-15:30
石見銀山竹林整備事業 テングス病害ハチク林の間伐 、搬出とチップ化作業
今年もやります! 目標5000平方メートル、25000本。
集合:各日9:00  仙の山林道入口(事前申込者のみ駐車可)
持参:弁当、飲み物、長袖長ズボン作業着、手袋、長靴等、(あれば手鋸)
保険加入のため、必ずメール、FAX等でお申込ください。氏名、住所、年齢。

2009年9月12日(土)
「しまね社会貢献基金」創設記念フォーラム
9:30〜15:30 島根県市町村振興センター(松江)
講演 やまがた社会貢献基金、日本財団CANPAN、NPOとの意見交換会など
緑と水の連絡会議も事例発表します(午前)

2009年9月16日(水)
国際ワークキャンプ&温泉津小学校 国際交流事業

2009年9月26日(土)〜9月28日(月)
広島県北広島町 全国草原シンポジウム・サミット
大田市長も参加します。
概要はこちらへ全国草原再生ネットワーク

2009年10月5日(月) 9:00〜
大田市 三瓶山 女三瓶山頂周辺
ウスイロヒョウモンモドキ(希少種蝶)保全活動
大田市立志学小学校、大田の自然を守る会、大田市、島根県、島根大学星川研究室
オミナエシの植付と、蝶の幼虫の放虫事業
緑と水の連絡会議は蝶の道をつくるため周辺の草刈作業を実施。

2009年10月10日(土) 9:30〜
鳥取県倉吉市倉吉未来中心 セミナールーム3
竹林フォーラム 身近な竹をエネルギー資源に
パネルディスカッションに事務局長が出席予定です

2009年10月18日(土) 10:00〜
鳥取県鳥取市とっとり出会いの森
「とっとりの森にあつまれ!」市民参加の森の健康診断と科学的森づくりをめざして
主催:賀露おやじの会、鳥取県
緑と水の連絡会議は 焚火ピザを出張開店します

2009年10月24日(土)〜10月25日(日)10:00-16:00
しまねエコファスタ 三瓶自然館サヒメル 
主催:しまね自然と環境財団・島根県地球温暖化対策協議会
緑と水の連絡会議は焚火ピザとパネル展示を予定しています (両日)
講演会 24日13:00 中村征夫 (水中写真家)「海の中の環境変化」
   25日15:30 養老孟司(解剖学者)「地球温暖化から見るほんとうの環境問題」

2009年11月14日(土) 9:00〜
・・本日雨天により延期。12月12日になりました。 森林を守ろう!山陰ネットワーク会議 一斉活動日
石見銀山世界遺産センター ごうぎん希望の森
山陰合同銀行、大田市森林組合、緑と水の連絡会議 ほか
ワークショップ、イノシシ汁もあります

2009年11月21日(土)〜23日(月)
平成21年度中国・四国森づくりプランナー養成ブロック研修
松江市宍道町ふるさと森林公園学習展示館ほか
主催:島根県緑化推進委員会
基調講演:佐藤仁志さん
NPO法人もりふれ倶楽部とともに緑と水もファシリテーターとして参加します

2009年11月28日(土)
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議CM撮影
大田市石見銀山で竹林整備エキストラ募集
実際に作業も行います。
9:30 仙の山林道終点(石銀地区)集合 お昼くらいまで

2009年12月4日(金)
「日本の森を守る京都サミット」次世代へ美しい健全な自然を引き継ごう
日本の森を守る地方銀行有志の会主催
15:30〜 国立京都国際会館
講演会 倉本聰 氏

2009年12月12日(土) 9:00〜
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議 一斉活動日
石見銀山世界遺産センター ごうぎん希望の森
山陰合同銀行、大田市森林組合、緑と水の連絡会議 ほか
ワークショップ、イノシシ汁もあります

2009年12月26日(土)〜27日(日)
26日1300〜 香川県三木町 香川大学農学部
  竹林景観ネットワーク 第5回研究集会
27日900〜 エクスカーション ドングリランドほか
    竹林の健康診断も実施予定
申込先竹林景観ネットワーク

2010年1月31日(日)
ワークショップ 「里山バイオマスの地域循環にむけて」針葉樹も広葉樹も竹も草も・・
10:00〜12:30 JR大田市駅隣 「あすてらす」第1研修室
パネルディスカッション
中嶋健造さん NPO法人 土佐の森・救援隊 事務局長
高橋佳孝さん 全国草原再生ネットワーク会長、阿蘇草原再生協議会会長
林幹夫さん NPO法人 里山バイオマスネットワーク 専務理事
和田譲二さん NPO法人 緑と水の連絡会議 事務局長 <コーディネーター> 高橋泰子さん NPO法人 緑と水の連絡会議 理事長
エクスカーション(希望者のみ) 同日12:30〜16:30 
行き先 石見銀山竹林、三瓶山草原、(参加者の希望により柔軟にコース変更の可能性があります)
参加費)シンポジウム・無料  エクスカーション・2000円(お弁当つき)
参加申し込み)下記 主催者まで ※エクスカーションの申込は1月27日(水)締切
主催)NPO法人緑と水の連絡会議・NPO法人もりふれ倶楽部
平成21年度「美しい森林づくり普及啓発活動支援事業」(社・国土緑化推進機構)

2010年2月6日(土)〜7日(日)
NICE設立20周年記念フォーラム 6日 1000〜
第6回全国ワークキャンプ開催地サミット 7日 900〜
国立オリンピック記念青少年総合センター

2010年2月13日(土)〜14日(日)
阿蘇野焼き・輪地切り支援ボランティア初心者研修会 参加
財団法人阿蘇グリーンストック主催
国立阿蘇青少年交流の家

2010年2月27日(土)
13:00〜15:40 大田市「あすてらす」
森林を守ろう!講演会 富良野自然塾副塾長 林原博光氏
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議 主催
参加無料・申し込み不要

2010年3月5日(金)〜15日(月)
国際ワークキャンプin石見銀山 第6期
三瓶山の野焼き、石見銀山の竹林整備・チップ利用事業、国際交流事業ほか
NICE日本国際ワークキャンプセンターと共催
参加申込は http://nice1.gr.jp まで
日本人4名、外国人4名 募集。

2010年3月7日(日)
9:15〜12:00 国立三瓶青少年交流の家
自然保護活動団体交流研修会
島根県環境生活部自然環境課 主催
午後:講演「地域で取り組むエコツーリズム
島根県観光戦略アドバイザー 有田隆司 氏
参加無料・申し込み不要

2010年3月11日(木)〜3月12日(金)9:30-15:30
石見銀山竹林整備事業 テングス病害ハチク林の間伐 、搬出とチップ化作業
集合:各日9:00  仙の山林道入口(事前申込者のみ駐車可)
持参:弁当、飲み物、長袖長ズボン作業着、手袋、長靴等、(あれば手鋸)
保険加入のため、必ずメール、FAX等でお申込ください。氏名、住所、年齢。

※ 積雪で仙の山林道通行不能につき清水寺休憩所周辺の竹林整備、チップ化作業2日、 三瓶山野焼き中止の代替作業として、13日に本谷入口竹林整備と合わせて3日間作業しました。
作業の様子は 緑と水ブログにアップしています。

2010年3月13日(土)
三瓶山の野焼き
※ 積雪のため18日に延期になり、18日も集合後荒天のため中止となりました。

[画像/はっぱ]