本文へスキップ

有限会社 石東開発工事は石州瓦の原料土採掘、土木工事、建物解体の事業を行う会社です。

TEL. 0854-82-5858

〒694-0052 島根県大田市久手町刺鹿514−4

解体工事ご案内RECRUIT

有限会社 石東開発工事では、解体工事を行っています。

解体工事の進め方
まずは気軽にご連絡ください。現地を見せて頂き、無料お見積り致します。
家屋の解体の流れ
家屋の解体は次のような工程で行います。
1)解体工事契約書締結
 御見積と解体工事計画説明にご納得頂けたら施主様と当社で解体工事の契約を締結致します。
2)労働安全衛生法、大気汚染防止法などに基づく、事前調査等の実施 (調査の結果建築物にアスベストが含まれている場合、工事着手14日前までアスベスト除去の届出を行います。届出は施主様名ですが当社で代行も致します。)
3)建設リサイクル法に関する届出
 建物の廃材の適正処理の確認の為、床面積が80平方メートル以上で特定建設資材の木材や鉄、アスファルトなどが使用されいる場合は着工7日前までにこの届出を行います。届出は施主様名ですが当社で代行も致します。

4)ライフラインの停止
 電気、ガス、電話線などの撤去停止を施主様の方でお願いを致します。水道については解体時のホコリを防ぐため、散水に使用するので停止をしないようにお願い致します。

5)道路の使用許可申請
 解体工事が交通の妨げになってしまうような場合は、道路の使用許可申請を当社で行います。

6)建築物除去届
 工事部分の床面積が10平方メートル以内の場合を除いて、都道府県知事に届出を着工前日までに行います。届出は施主様名ですが当社で代行も致します。

7)ご近所ご挨拶
 工事が始まるまでにご近所様へご挨拶に伺います。ご同行を頂く場合もあります。

8)工事着工
 工程に従い、解体工事に着工致します。


9)工事完了
 工事完了の確認を行って頂きます。また、工事の完了をご近所様へ報告致します。
10)施主様への再資源化等報告書の作成
11)工事代金支払い
 解体工事完了後、工事代金を契約書に従ってお支払い頂きます。

12)建物滅失登記申請
 解体工事が完了して建物が無くなった事により、法務局へ滅失登記申請を行います。この申請は施主様で行うか、登記の専門家(土地家屋調査士)に委任する方法があります。解体終了後一ヶ月以内に申請をする必要があります。滅失登記申請に必要な取り壊し証明書、解体業者の印鑑証明書及び登記事項証明書は工事終了後速やかにお渡し致します。

バナースペース

有限会社 石東開発工事

〒694−0052
島根県大田市久手町
   刺鹿514−4

TEL 0854-82-5858
FAX 0854-82-6006