韮草山2



平成25年11月15日
天候:曇りのち晴れ
15年ぶりに韮草山へ登りました。
少し前に登ったすぐ近くの日晩山も15年ぶりでしたから、たぶんそのころ島根県の山の本を買ったのだと思います。
市町村合併前の旧益田市の唯一の1等三角点の山である韮草山は、以前は、まったく展望の無い山でしたが、現在は、
山頂から少し進んだ所をきれいに整備して益田市街が一望出来る素晴らしい山となっています。
岩倉町・栃山町は益田市の中では町名を知らない人もいるくらいの小さな町ですが、岩栃のしだれ桜は、かなり有名です。
そのしだれ桜が韮草山の登山口になります。
本日も桜は咲いていないですが、一応、神社まで桜の木を見に行ってから登山を開始しました。


登山口から見たしだれ桜


上のしだれ桜が見える位置から韮草山登山口の小さい看板が見えます。

実は、私はこの日に登りましたが、地区の振興センターの行事で明日、韮草山登山があるとかで、仕事で登れない私は、一足先に
登ってやろうと思い、午後2時半を過ぎてから登りました。
登山口から山頂までは、ゆっくり登っても40分もあれば登れます。
登山としては、少しもの足らない感じがしますが、展望台での見晴らしの良さを考えると、やはりこの山は良い山です。
登山の最中、地元の方が倒木をチェーンソーで切って、道を整備しておられました。
少し手伝いましたが、役に立たず(泣)


ほとんど疲れることなく、1等三角点の山頂まで登れます。
15年前は、真っ暗な林の中での山頂でした。
で、10mほど向こうで「ブシューブシュー」という動物の息の音とザッザッザと歩く音が聞こえて、ムチャクチャ怖かった(泣)


看板の方向に行けば展望台があります。


益田市街が一望出来ます。
この日は、少し霞んでいますが、天気が良ければ最高でしょう。

今回のGPSデータを載せておきます。

ホーム