11月17日追記~追加日程設定~
これまで江津市内75件の飲食店・宿泊施設に、江津市飲食店・宿泊施設感染予防支援事業の助言事業にご参加いただきました。追加日程を設定しましたので、前回都合が合わなかった事業者の皆様の申込みをお待ちしています。
追加日程: 11月25日(水)10:00~16:00
事業所1件あたりの所要時間はおよそ30分です。お気軽にお電話ください。
新型コロナウイルス感染症の世界的流行という近年稀にみる経済活動の課題を全世界で抱えています。そのコロナ禍でも江津市内の事業継続に奮闘する事業者や新しい生活様式の中で少しずつ外出を再開する消費者、お互いが新しい生活様式で安心してサービスを提供・利用できる工夫を応援いたします。江津市、桜江町商工会、そして江津商工会議所が主催で、江津市飲食店・宿泊施設感染予防支援事業を始めます。事業内容は大きく2つです。1つが予防対策の助言事業、もう1つがPR事業です。
- 助言事業
- 江津市内で事業を行う飲食店や宿泊施設について、専門知識を有したアドバイザーが実際に店舗へ伺い、各店舗ごとに効果的かつ継続的に取り組める感染症予防対策を一緒になって考えていきます。これにより今後県内でも開始が予定されているGo
to Eat キャンペーン事業などへ参加に向けた感染症対策の準備を進めます。同時に、助言事業の中で感染症予防対策に継続的に取り組む飲食店・宿泊施設に該当するときは、PR事業に参加ができるようになります。
- PR事業
- 参加する店舗へ幟とステッカーの配布をします。また、当事業のホームページへ店舗情報を掲載いたします。
- 事業への参加方法や問合せ先
- 江津商工会議所へお電話かFAXをお願いいたします。まずは助言事業から参加いただきます。
●江津商工会議所
FAX:0855-52-1369
TEL:0855-52-2268 -
- 資料
- ↓江津市飲食店・宿泊施設感染予防支援事業実施要領
<こちら>
↓助言事業参加呼びかけ・申込チラシ
<こちら> - ↓江津市飲食店・宿泊施設感染予防支援事業参加店
<こちら>
-