~2・3月~
 

 
子ども達の日々の様子などお伝えします。

ゆり組・箸あそび

12月より箸遊びを通して、箸に慣れさせるための練習をしています。9月にはスプーン遊びをしていたこども達も今は箸を使って細い紐等をつまんでカップに入れたりしています。先生の「よ~い、はじめ!」の合図から10分ぐらいを目安に集中して遊ぶ姿がみられますよ♪ 一年で子ども達も、ぐ~んと成長してるなぁと感じました。


 

  
七草がゆ食べたよ

1月7日、七草の日におやつで七草がゆを食べました。担任の先生からなぜ、七草がを食べるのか?七草ってどんな草?の説明を受けこども達の中には、すぐ七草を覚えて言える子もいましたよ。お腹に、とってもやさしい七草がゆでした。今年一年も健康で過ごしていきたいものですね。




 食  育


おやつに干し柿
をだしま
した。初めて食べる子は
「★(星)の柿?」と
かわいいつぶやきが・・。
甘くて栄養満点の干し柿、
食べすぎには注意しま
しょうね!


 

  もも組さん・はじめてのお当番

今月より始まった、給食時間のお当番。お茶碗を両手で持って、こぼさないようにゆっくりと。ご飯の場所は左に、担任の先生から教えられた通りきちんと運んでいきます。エプロンと帽子姿がキマッテますよ!



どんど焼き

一年の健康を願う伝統行事・どんど焼きを1月10日にしました。少し肌寒いなか、温かい焼きたてのお餅はとってもおいしかったようで、子ども達からは「まだ食べた~い!」との声が。子ども達に日本の伝統的な行事が継承されていくよう、年間通しての行事や料理を今年も大切にしていきたいと思います。お餅を持ってきて頂いた保護者の方々、ありがとうございました。