- 避難訓練・身体測定
- 誕生会
- 子どもクッキング
- お弁当の日
0・1・2才児 おやつ
地域の中にあるたくさんの遊びのポイントに行って、やりたいことを思いきり楽しみます。
おなかがすいたら給食の時間。
栄養たっぷりの給食を自分で盛りつけて食べます。
お気に入りの絵本を読んだ後、ゆったりとした
雰囲気の中でお昼寝をします。
手作りのおやつや、時々自分たちで作ったおやつを食べます。
遊びながらお迎えを待っています。
4月 | 進級式 | 花祭り | 権現山お花見 筍堀り | ワラビ採り |
---|---|
5月 | 四ツ山登山 | 保小交流 | 検尿 みんなにこにこデー・春(親子遠足) |
6月 | 薩摩芋の苗植え | 陶芸 | 保小交流 内科検診| 歯科検診 【デイサービス交流】ミニ運動会 |
7月 | プール開き | おとまり会 みんなにこにこデー・夏(夕涼み会) 【デイサービス交流】七夕 |
8月 | 川遊び・生き物探し |
9月 | |
10月 | 薩摩芋堀り | 保小交流 | 消防訓練 みんなにこにこデー・秋(親子で運動遊び) |
11月 | 保育参観 | 四ツ山登山 北仙道地区文化祭作品展 | 種地区文化祭作品展 |
12月 | クリスマス会 | ケーキ作り 内科検診 | 歯科検診 【デイサービス交流】餅つき |
1月 | どんど焼き |
2月 | 豆まき | みんなにこにこデー・冬(生活発表会) |
3月 | お別れ会 | お別れ遠足 | 卒園式 【デイサービス交流】ひな祭り |