今朝の日本海


take off!

福光ローカル f.RIDER(s)からのお願い

↑今朝の日本海(大体7:00-7:30AM頃の様子) ゴミは持って帰ろう!! 迷惑駐車やめよう!!    


<-時々アップ日本海(Running Lifeの黒松海岸)・・!!こんな感じの日本海画像リンクを募集しています。mail

01/12/31 (月) 午前中風はおさまった
01/12/30 (日) 今日は完璧クローズ
01/12/29 (土) 西のヒザコシくらいから
01/12/28 (金) 北西風吹いている うねりは落ちていない
01/12/27 (木) うねりは続いている 北西風
01/12/26 (水) 北西あがりはじめた
01/12/25 (火) サイズ落ちた 又シケるらしい
01/12/24 (月) 西うねり


01/12/21 (金) 今朝はサイズ落ちている 明日から


01/12/18 (火) 再びサイズあがりはじめた
01/12/17 (月) 昨日よりはサイズ落ちているがまだうねりはあるはず
01/12/15 (土) 北西風吹きこんでまだ真っ白
01/12/14 (金) もちろん大シケ 雪はまだ
01/12/13 (木) シケてくるらしい まだオフ フラット
01/12/12 (水) サイズ落ちたか
01/12/11 (火) きのうよりサイズ大きくなっている
01/12/10 (月) 北うねり続いている模様 時雨
01/12/09 (日) 北うねり コシくらいはありそう

01/12/07 (金) 北西 本格的にしけてきた

01/12/05 (水) スネヒザくらいはあるだろう




01/11/30 (金) 波はサイズきのうよりあがっている様子
01/11/29 (木) 雨 南西 うねりは残る
01/11/28 (水) 昨日のうねりは残っているが風は弱まっている



01/11/24 (土) 波ナシ
01/11/23 (金) ここまでフラット


01/11/20 (火) フラット
01/11/19 (月) ひざくらい






01/11/12 (月) まだ

01/11/10 (土) セットは頭
01/11/09 (金) 久々フラット






01/11/02 (金) 北西ヒザコシありそうだが
01/11/01 (木) 南西モモ
01/10/31 (水) スネサイズ 西風が吹いてくる
01/10/30 (火) 昨日のうねりが残りパワフル胸
01/10/29 (月) 昨日の三時くらいから南西あがり今朝は北北西 冬風のシケ

01/10/27 (土) フラット




01/10/22 (月) フラット


01/10/19 (金) ひざ以下までおちた模様
01/10/18 (木) 北北西風強く頭くらいらしい




01/10/13 (土) うねり自体は間隔広くいいが福光では超タル
01/10/12 (金) 北うねりになっていた
01/10/11 (木) 南西さらにサイズアップの様子
01/10/10 (水) カマノ久々南西
01/10/09 (火) かすかな北うねりだろう


01/10/06 (土) 北うねり


01/10/03 (水) 今朝のほうがよかったか コシくらいだろうが
01/10/02 (火) うねりが北がかっていてまだ南西きまらないが、サイズはムネくらい
01/10/01 (月) 霧の向こうに西うねり入っているのが見える
01/09/30 (日) 雨 まちがいなくフラット

01/09/28 (金) まだ波あがってなかったが北うねり期待できそう
01/09/27 (木) 波ナシ
01/09/26 (水) 2日フラットだったが今朝はボチボチ波ありそうな


01/09/23 (日) 北東 コシくらいまでおちた きのうも今日もタルメ

01/09/21 (金) まだモモくらいらしいがこれから
01/09/20 (木) 昨日は午後から北東あがった 今朝はヒザくらいだろう
01/09/19 (水) フラットだろう
01/09/18 (火) ほとんどフラットか
01/09/17 (月) ヒザくらい






01/09/10 (月) 次第に北うねりあがってくるはず

01/09/08 (土) たるめだがセンターよりでハラくらいある
01/09/07 (金) フラット 雨やんで晴れてきた
01/09/06 (木) フラット オフ
01/09/05 (水) ヒザくらい 風オフ
01/09/04 (火) きのうの夕方から北うねり 今朝はコシくらい
01/09/03 (月) なみなーし 雨

01/09/01 (土) どこもスネ 昼の北東風を待つしかない
01/08/31 (金) 波はヒザ以下 北東風吹きそうか
01/08/30 (木) ヒザくらいまでおちた
01/08/29 (水) 昨日の夕方よりはおとなしくなった タルメながらセットでムネ
01/08/28 (火) 北西 サイズはあったが福光ではボヨボヨ
01/08/27 (月) 北西くらいの方向のかすかなうねり 場所えらべばヒザくらいはありそう

01/08/25 (土) クルブシ


01/08/22 (水) ざわついたヒザ波
01/08/21 (火) まだヒザくらいしかない 台風の波はむしろ通りすぎてからか
01/08/20 (月) 東の風が強くうねりはきのうより落ちた 台風のこういう進路はオフの風が強くなるのでウインドは特に注意
01/08/18 (土) マウイ雲が見える こう言う時は波は朝夕はおちる 北東昼にあがる 土日にかけてウインドパラダイスとなるか
01/08/17 (金) 福光も温泉津もフラットに見えるが微妙な北うねりあるそうだ 昼には北東あがるだろう
01/08/16 (木) 今朝もプール きのう海水浴に行った知り合いはそうとうクラゲにやられたらしい
01/08/15 (水) 今朝もきっちりフラット
01/08/14 (火) フラット 今年はまだあまりクラゲに遭遇していない



01/08/10 (金) 昨日も夕方西あがったが今朝はサイズダウン 北うねりになるかも
01/08/09 (木) 南西昨日は肩くらいまであがったが今朝はサイズダウン
01/08/08 (水) やっとスネ
01/08/07 (火) どこも波なし
01/08/06 (月) 完璧♭

01/08/04 (土) まだうねり残っている様子 海水浴エリア内でのサーフィンや迷惑駐車やめよーでー
01/08/03 (金) きのうの夕方から久々の波 それもまずますの北うねり
01/08/02 (木) かすかなうねりのみ
01/08/01 (水) 同じく波ほとんどナシ
01/07/31 (火) 今朝はかすかな西うねり スネ


01/07/27 (金) まだフラット
01/07/26 (木) ♭
01/07/25 (水) 今朝も
01/07/24 (火) 待って待ってやっとスネ
01/07/23 (月) もう少し南西がどうにかなるかと思ったが波なし
01/07/22 (日) みごとにフラット

01/07/20 (金) 今朝も昨日と同じ 画像も同じ
01/07/19 (木) くるぶし 北東期待できるか 最近夕方はそこそこ乗れているらしい
01/07/18 (水) 乗れる波なし
01/07/17 (火) 梅雨前線のため多少ざわついてきた
01/07/16 (月) 今朝もフラット
01/07/15 (日) 絶好の海水浴日和になりそうだ

01/07/13 (金) 南西まだくるぶし
01/07/12 (木) 南西うねりまだだった
01/07/11 (水) フラット
01/07/10 (火) フラット
01/07/09 (月) スネ以下 ようやく7月らしくなってきた

01/07/07 (土) スネ 北東風吹きそうだ
01/07/06 (金) フラット 雨
01/07/05 (木) ヒザ以下
01/07/04 (水) ヒザモモはありそうな波 北西の風が入っているか
01/07/03 (火) 今朝はヒザ以下 画像は撮り忘れて昨日のもの
01/07/02 (月) むしろ北うねり ヒザ
01/07/01 (日) きのうは南西風あがってよかったらしい 今朝はその名残のうねりたるめのヒザ

01/06/29 (金) 今朝もヒザ以下
01/06/28 (木) 昨日は久々に朝夕入った 今朝はヒザ以下 1時間で最初の40分間は頭が浸からなかった 今朝は画像ナシ きのうの画像
01/06/27 (水) 南西風上がってモモくらい
01/06/26 (火) 今朝は南西ヒザ 昨日の昼くらいが一番よかったらしい
01/06/25 (月) 南南西の風ざわざわしているだけで海はまだドフラット

01/06/23 (土) さすがに今朝は落ちた ヒザ以下セットなら30分に一回は入るが
01/06/22 (金) まだ北うねり残っていた
01/06/21 (木) 昨日の昼過ぎから北うねり入っている
01/06/20 (水) 雨が降った ざわざわしている
01/06/19 (火) 5時前にカマノに行った時は割れてなかった 今は少し南西あがりつつあるか 雨と雷に注意
01/06/18 (月) なみなし
01/06/17 (日) なみなし

01/06/15 (金) きのうよりサイズあるようだったがなんともショボイ波だった
01/06/14 (木) とりあえずは乗れるヒザモモ波だったが なよなよとした北
01/06/13 (水) 今朝は乗れたらしい 北
01/06/12 (火) くるぶしからスネくらい
01/06/11 (月) 続いてフラット


01/06/08 (金) まぁくるぶしサイズだろう
01/06/07 (木) 今朝は少し波あったようだ 西か
01/06/06 (水) フラット 今度は何日続くやら
01/06/05 (火) 今朝はやっとスネヒザ
01/06/04 (月) 今朝は南西オフ ムネくらい 4時半から6時半まで

01/06/02 (土) カマノ南西コシハラ はやる気持ちはわかるけど、福光の狭い道ゆっくり走ろうでーー!
01/06/01 (金) 今朝も波なし 南西風あがりそうな天気図だが
01/05/31 (木) くるぶし風波 北風ざわざわ
01/05/30 (水) 北海道付近を通過する低気圧が気になって行ってみたがやはり湖
01/05/29 (火) 波がないことだけはわかるだろう
01/05/28 (月) 海も空気も動いてない
01/05/27 (日) 完璧フラット
01/05/26 (土) 波なし 前線通りすぎ後に期待できるくらいか
01/05/25 (金) 今朝は画像撮り忘れた 昨日と同じくらいのサイズ ただし面はもっときれいだった
01/05/24 (木) 北西のうねりでたまにコシくらい
01/05/23 (水) 場所を選べば乗れそうな北うねりだろう
01/05/22 (火) 続いてフラットかと思っていたらセットでヒザくらいはありそうな東からのうねり
01/05/21 (月) フラット
01/05/20 (日) アサイチ モモくらい
01/05/19 (土) ほとんどテイクオフも不可
01/05/18 (金) 南西モモくらい たるめ
01/05/17 (木) 手前でやっとモモくらい
01/05/16 (水) 今朝も波なし 西うねりが来るだろう
01/05/15 (火) さっぱり波なし
01/05/14 (月) 今日もフラット
01/05/13 (日) フラット くるぶしくらいしかない
01/05/12 (土) モモくらいの北西うねりが残っていた
01/05/11 (金) 北うねりに西風波が混じってまとまらず 一時間で1本も満足に乗れず
01/05/10 (木) ヒザくらいのぼよぼよ波 1時間でテイクオフのみ3本
01/05/09 (水) たぶんフラット
01/05/08 (火) 雨 フラット
01/05/07 (月) 南からの風が強い フラット
01/05/06 (日) 今日はどうみても休み
01/05/05 (土) スネくらいでもしっかりしている
01/05/04 (金) おちた どこか探せばヒザ波くらいはあるだろう
01/05/03 (木) タルメ 北のうねり たまにムネくらい
01/05/02 (水) 北東風でガタガタ波だったがサイズはきのうより上がっていた

01/05/01 (火) 昨日の夕方は北東風波ヒザ 今朝は北東モモ
01/04/30 (月) 今朝も波なし 沖の北東風に期待するしか
01/04/29 (日) 波なし1週間 そろそろ動き出してもいい頃 雨少々南風
01/04/28 (土) 文句なしのフラット
01/04/27 (金) 完璧フラット
01/04/26 (木) フラット
01/04/25 (水) かすかなうねり
01/04/24 (火) わずかながら間隔の広いうねり入っているようす


01/04/21 (土) 長い間隔でコシ程度の北うねり
01/04/20 (金) 5時半に行ったらヒザ以下 北うねりあがってくる
01/04/19 (木) 池のような どフラット
01/04/18 (水) フラット
01/04/17 (火) ほとんどフラット
01/04/16 (月) 南西 サイズは落ちた

01/04/14 (土) 西うねり 南西あがりそう
01/04/13 (金) 今朝は波ある


01/04/10 (火) だめとはわかっていたが、行って見たらシワのような波
 
01/04/08 (日) 波を忘れてしまいそうな
01/04/07 (土) どう見てもフラット
01/04/06 (金) 探せば乗れたかも
01/04/05 (木) ほとんどフラットか
01/04/04 (水) ひざ

01/04/02 (月) 南西あがりそうな様子
01/04/01 (日) すねです
01/03/31 (土) スネ以下

01/03/29 (木) ざわついているだけか
01/03/28 (水) ひざ波くらいはありそうだ
01/03/27 (火) 結構波ある



01/03/23 (金) ひざくらいか
01/03/22 (木) 波なし
01/03/21 (水) サイズダウン

01/03/19 (月) 昨日よりはうねりありそうだ
01/03/18 (日) まだ波になってない
01/03/17 (土) 完璧に波はなさそうだ
01/03/16 (金) ヒザコシくらいはあるだろう
01/03/15 (木) 波は上がっている
01/03/14 (水) 風は南東 波はヒザ以下くらい
01/03/13 (火) わりと波あるようだ

01/03/11 (日) 昨日のうねりが残りわりと乗れる波
01/03/10 (土) 西うねり徐々にサイズアップ
01/03/09 (金) 雪のためよく見えないがシケていることは確か

01/03/07 (水) 黄砂のためよく見えないがサイズはあがっている模様
01/03/06 (火) まだ波十分
01/03/05 (月) シケ続く
01/03/04 (日) 福光は完全にクローズ
01/03/03 (土) 波はない
01/03/02 (金) 思ったほどあがってない これからか
01/03/01 (木) 雨 一応北うねり
01/02/28 (水) 南西風のようだ
01/02/27 (火) 波なし 春めいてきた
01/02/26 (月) 北西 寒い
01/02/25 (日) 北西 いまひとつまとまらず
01/02/24 (土) 北のうねり たまにダブル
01/02/23 (金) あいかわらずフラット
01/02/22 (木) さらにフラット
01/02/21 (水) めずらしくフラット
01/02/20 (火) 波はない そろそろ6時半くらいから外が明るくなってきた
01/02/19 (月) 波はおちた
01/02/18 (日) 西から南西 朝はオフ
01/02/17 (土) 15センチは積もった 波はそう大きくは見えないが
01/02/16 (金) 北西 もう少し冬続くか
01/02/15 (木) ザワついている様子 北西 雪
01/02/14 (水) 雪が降り始めた 波は少しあがった
01/02/13 (火) サイズダウン
01/02/12 (月) きれいな北うねり無風 ココは今ひとつだった
01/02/11 (日) 波は落ちてしまったように見える
01/02/10 (土) 風波 西 コシ
01/02/09 (金) ザワザワしている
01/02/08 (木) 北うねり続く
01/02/07 (水) 天気はグズグズだが波はシャキッとした北うねり
01/02/06 (火) 今朝もさらに波なし
01/02/05 (月) 波は落ちた 昨日は北うねりマジックだった

01/02/03 (土) タルメでまとまりなかったがたまにセットでムネくらい
01/02/02 (金) 雪が静かに降ってその向こうに大きなうねり 最良の日だろう
01/02/01 (木) 雨が降った ここのところ海はおとなしい日が続いた
01/01/31 (水) ヒザ程度だろう
01/01/30 (火) みぞれのような雪が少し積もった 波はたいしたことない
01/01/29 (月) 冬型続く
01/01/28 (日) 西風が強くなった
01/01/27 (土) タルメの北西のうねり
01/01/26 (金) 北うねりサイズアップ
01/01/25 (木) 雨 波はほとんどない
01/01/24 (水) 北うねり 少し春めいてきた
01/01/23 (火) 北うねり少しはありそうだ
01/01/22 (月) この季節ではめずらしい平穏な海

01/01/20 (土) 今日は雨 北西たまにヒザ
01/01/19 (金) 陸の上で雪だ凍結だと騒いでいるうちに波の方は落ちていった
01/01/18 (木) 少し雪が溶けてきた 海のほうは落ちついた波になっているだろう

01/01/16 (火) 依然凍結中 海はきのうより少しおちついた
01/01/15 (月) 今日は凍結


01/01/12 (金) 西北西の風 まだ雪はふってない
01/01/11 (木) ざわざわしている 気温はまだ下がってない
01/01/10 (水) 昨日よりは荒れているか
01/01/09 (火) 昨日は北東風強くうねりもあがってきているようだったが今朝は落ちた
01/01/08 (月) 東から北東の風が強くなってざわついている 岩でタルタルのコシくらい

01/01/06 (土) もう少し落ちついてきたらトンネル沖くらいか
01/01/05 (金) きのうよりは落ちついたがまだ雪雲が見える
01/01/04 (木) よく見えないだろうがシケていることだけは確か 雪まじりの北西風強い
01/01/03 (水) 北西風がまだ強い 岬の半分くらいの高さまで波しぶきがあがる
01/01/02 (火) 福光は完全にクローズ
01/01/01 (月) 十分な北うねり 雪もちらつく

この風予報は私風の天気予報です。自分が海に行くために風や波をどう予測するかということで、必然的に私が海に
行けない平日や、休日でも忙しいときはいい加減なものになるでしょう。
私の判断材料は Cyber Werther World の天気図、NHKの夕方の天気予報図、山陰海上予報、nttの177、その日の
朝の散歩の日本海の様子、窓から見える山の竹藪のそよぎ具合、と長年のカン。

This wind forecast is my type of weather forecast. It is how I predict the wind or wave for 
my trip to the sea that is important for me so naturally, weeks when I cannot go to the sea. 
or even in holidays, when I am busy, my wind forecast will be a random one.   My judging 
materials are a weather chart ofCyber weather World, a weather forecast chart of NHK
in the evening,"177" for the mountain weather, state of the Sea of Japan of that day which I can 
see during the morning walk, a site of abamboogrove of the mountain can be seen from the window.

<−Home (休みの日には「今日の福光海水浴場」と「今の波子」もあるかも)
     (May be In holidays, there is "Today's Fukumitsu sea bathing report" &"Hashi Beach Now")

>2000

>1999

>1998

>1997

>1996