うまく表示されない、使いづらい、ページを印刷したいなどの場合はこちらへ
風来のシレンSFC

◇攻略
攻略ページ案内
こばみ谷
こばみ谷攻略
食神のほこら
クリア編
99階編
掛軸裏の洞窟
罠解説
クリア編
99階攻略ヒント集
フェイの最終問題
攻略ヒント集
アイテム解説

◇攻略実施日記
フェイの最終問題
掛軸裏の洞窟99F

◇アイテム一覧
記号説明等
武器

腕輪

おにぎり

巻物




◇モンスター分布図
こばみ谷
食神のほこら(1〜99階)
掛軸裏の洞窟(1〜45階)



トップへ戻る
フェイの最終問題旅日記

このページでは、このサイトの攻略&アイテムのデータに基づいて、プレイしたことを書いていきます。
ほとんど独り言に近いことを書いているだけですが。

最終更新:2008/6/8最新の日記を見る

ちなみに、「階層ごとのちからつきる確率」を出してみました。

2006/01/03 played
1回目
1Fとりあえず始めた。「攻略ページをより細かい情報で埋め尽くすために実際にプレイする作戦」(長いな)。
3Fあなぐらマムルととおせんりゅうに通路で挟まれ死去。やはり盾が早めに出現しないときついようだ。
2回目
2F店。ここで未識別アイテムを識別しまくろうと思ったが、肉専門。仕方がないので持っているアイテムだけ値段で識別させてもらって店を後にした。 肉の値段のデータを集めよかと考えたが、そんなの食神のほこらでやればいいということにした。
3F「識別の巻物で、識別の壺を識別する」。一回目も見た光景だ。
4F店があったのに、ハブーンに素でやられた。やはり盾が早めに出現しないときついようだ。
3回目
1F草と巻物を識別する前に落とし穴に足を踏み入れてしまった。
2Fなんと、1Fで2回も拾った草がキグニ族の種だったようだ。捨てるしかないと思って捨てた。
3Fブフーの杖を拾う。
4Fなんと識別の巻物により強化の壺が。迷わずカタナ+4と皮甲の盾を投入。
5Fやまびこの盾を拾い強化の壺へ。
店を見つける。これは上手く行けばクリアパターンか…?とか思ってみる。
6F合成の壺を見つける。
7Fミノタウロスの斧を貰う。ついでに、呪われた必中の剣も拾う(階段を下りる直前におはらいの巻物で解けた)。
8F剛剣マンジカブラさえ拾う。ここで、どう合成するかの妄想を膨らませたりする、
死の使いが3匹程連続で出てきて、殺害された。ちょっと泣けた。
4回目
1Fいきなり無敵草を拾う。といっても、店に行って「売値100」で判断しただけなので、 違う可能性もあるが、こわいので実際に売って確認できない。
2Fなんと、これはキグニ族の種だった。自分のデータに「売値50」って買いてあったのに、…何てことだ。
6F店で役に立つアイテムが沢山識別されるが、ハラヘリが大変になってきた。
7FHPが減りまくったところで死の使いの不意打ち。


2006/01/14 played
5回目
3F合成の壺を見つけたので、とりあえずドラゴンキラーと一つ目殺しを入れてみた。
6F腹減死。あと1ターン多ければと。
6回目
5F腹減HP5の所で妖怪にぎり変化に殺された。
7回目
3F強化の壺を発見。
4F盾が無いせいで糸冬。
8回目
1F巻物読んだらドレインハウス。
9回目
1F巻物読んだら一つ目ハウス。
10回目
1F呪われた風魔の盾を拾う。…まぁいいか。
2Fドラゴンキラーを拾う。
4F大型地雷+敵=
11回目
2F自爆の巻物+豆山賊=
12回目
2Fやまびこの盾+3を拾う。
7Fモンスターハウス、うたポリでLv15まで上がる。
9F例のごとく腹減死。
13回目
3Fモンスターの連続出現で殺された。


2006/01/15 played
14回目
1Fバトルカウンター+3を拾う。
2F店があったので、おにぎりを買い占める。
4Fどうたぬきを拾う。
5F大部屋モンスターハウスだったが、途中から階段に一直線で普通に逃げ切れた。
7Fこの辺で武器がザクザク出てくる。合成の壺来い。
9F分裂の壺が見つかる。
10F4分割フロアだったので、残り一つの部屋に矢をいれたらチェインヘッドが出てきた(=特殊モンハウ)なので、入らずに階段へ。
11F復活の草が出る。強化の壺が出る(武器と盾を入れまくる)。
12F店で合成発見。
14Fここで盾を合成。風魔+鉄甲+見切+地雷ナバリ+バトルカウンターで、「風魔の盾+17」完成。
15Fここで実は腹がやばかったことに気付く。
19F無限増殖セット成立。しあわせ草でLv70まで上げた。他のを増殖する前に色々無くなって消えた。
22F剛剣マンジカブラ+3を拾う。もう一つの合成の壺早く来い。
35F剣が合成できないままここまで来てしまった。
40F一ツ目ハウスだ!と思ったら難なく突破した。
55Fここでやっと合成の壺が出る。武器と盾を四つずつ合成。剛剣+99と風魔+53が出来る。
57Fこの辺りから「階段を見つけたらすぐ行く」に方針を変更。
60Fここから強い敵が出るという。
70Fモンハウ
80Fモンハウ
90Fモンハウ。なんだこの法則は。しかもこの3つのモンハウのせいで復活の草が切れそう
99F必死で階段を下りる。っていうか始めたのが15時くらいなのに21時30分までかかってしまった。


今回のクリアを元に、攻略ページをさらに詳しくする予定です。おそらく明日には更新できると思います
↑予定を変更しました。攻略はまずモンスター分布図を作らなければならないので後回しにし、
フェイの最終問題に出現する主なアイテムについての解説ページのようなものを作ろうと思います。
もうしばらくお待ち下さい。申し訳ございmせん。

2006/01/19 played
15回目
2Fンドゥバに殺られた。
16回目
4F地雷ナバリの盾を拾う。
7Fドレインバスターを拾う。
10F階段を降りたと同時にパワーハウス。もう終わることは承知です。
うわっ、デブートン強っ
17回目
3Fモンスターの連続出現
18回目
3Fモンスターの連続出現+どく草+etc...
19回目
2F地雷ナバリの盾を拾う。
3Fドラゴンシールド+3を拾う。
5F呪われた見切りの盾を拾う。
6F一旦中断。続きは後日。


2006/01/20 played
19回目(続き)
7Fパワーハウスがあり、部屋に入る前に、キグニ族3がデブートンを起こし、石で殺られた。
20回目
2Fやまびこの盾+3拾う。店があったので保存の壺買う。
3F保存の壺に一つ大きいおにぎりを入れてたのに、それを大きいおにぎりに変えられた。
4F通路部屋でどく草投げられまくり+アイアンヘッドで死滅。
7F死の使いに倒される。
21回目
1Fいきなりぬるま湯が降ってきたり胃縮小の種を拾ったりと大変なことになる。
3F通路部屋でどく草を投げられ、とおせんりゅうに倒された。
22回目
1F一ツ目殺しを拾う。一ツ目殺しを拾う。
2F見かけだおしの盾を拾う。色に統一感があって、いい感じだ。(何
と思ったらすぐ必中の剣+2を拾う。こちらに持ち替え。
3Fなんかどく草4つも投げられる。
4F一ツ目殺しを拾う。ドラゴンシールド拾う。
6F一ツ目殺しを拾う(これで4つ目)。どく消し草も拾う。
9F合成の壺を拾う。
10Fここからノロージョが出るので合成。(一ツ目、成仏、必中+2 ドラゴン、見かけ+1)
11F腹減+火炎入道で死す。


2006/01/28 played
23回目
1F妖刀かまいたちを拾う。
2F敵3匹に囲まれて(惜しくも)倒される。
24回目
1Fバトルカウンター+3拾う。
2F巻物読んだらパワーハウス。
25回目
1Fいきなり3匹に囲まれた。今日は調子悪いな。(ぇ
26回目
2F召還ワナを踏んだので、Lv6まで上げてみる。
4Fモンスターハウス。逃げてたら、隠し柱部屋のンドゥバに倒された
27回目
1Fドラゴンシールドを拾う
2F「迷子の巻物」値段発覚。巻物データに追加しました。
3Fどうたぬきを拾う
5F見切りの盾を拾う。こちらに持ち替え。
6Fなんかドラゴンヘッドが出たので、さっさと階段に逃げた。
7Fなんかミノタウロスが出たので、さっさと階段に逃げた。
8F腹減で食べ物もないので、苦し紛れに巻物を読んだら困った時の巻物だった。
10Fノロージョに普通にころされた。
28回目
1F部屋入り口のぬるま湯ワナ踏む。「うわ、絶望的だよ…」とか思った瞬間マンジカブラを拾う。「…」
3F色んなアイテムと引き換えにドラゴンシールドを買う。
5F結局成すすべもなく腹減死。
29回目
2Fトドの盾+3とドラゴンキラーを拾う。
6F店で合成の壺買う。ジェノサイドの巻物もあったが、高すぎ
10Fセルアーマーに倒された。トドの壺のことずっと背中だと思ってたんだよーーーっ!!(値段から見積もって)
30回目
3Fとおせんりゅうに倒される。
31回目
1F巻物読んだら通常ハウス。よかった…
4Fモンスターハウス突入と同時に鈍足ワナ。ハブーンが嘲笑うように噛みt(ry
32回目
1F巻物読んだら通常ハウス。良かった…
10Fなんか通路を歩いていったら部屋の入り口にデブートンが居て(どうみてもパワーハウスですが)、何を思ったか一歩後ろに下がってしまった。岩死。 金縛りの杖があったのに…


2006/02/05 played
33回目
1F矢専門店があったので、拾った金を全て使って81本にしてみる。
2F飲んだ草が復活の草。
3Fやまびこの盾+1とトドの盾を拾う。
6Fミノタウロスの斧を落とされる。
10F保存と識別の壺を拾う。(店があったので値段で)
11F店にマンジカブラと必中の剣が売ってあった。悲しい気もするけど、金が足りなさすぎて買えない。
12F妖刀かまいたちを拾う。前に長巻+3を拾っていたので、それを装備して続ける。
地雷ナバリの盾を拾う。やまびこの盾+1が呪われているので、持っているだけ。
13F腹減死。その後、背中の壺があったので回復しながら行けたということを思い出して、後悔(苦笑)。
34回目
1Fどうたぬきを拾う。
3F妖刀かまいたちを拾う。
4Fアイアンヘッドに倒される。


2006/02/10 played
35回目
1FHP1の状態で2匹に挟まれ死。
36回目
3Fとおせんりゅうに倒される。今日は不調な滑り出しだ。
37回目
3Fとおせんりゅうに未識別の杖振ったら、幸せの杖だった。そのまま1ターンで倒された。
38回目
1F岩石の罠に殺される。
39回目
2F地雷ナバリの盾を拾う。
店があった。風魔の盾にドラゴンシールド。高すぎて買えるわけない。
4F今日初めて4階まで到達する(苦笑)
5F店で復活の草と無敵草があった。腕輪を売りまくって両方買う。
9Fやむを得ず無敵草を使う。
10F上に同じく復活の草を使う。
11F降りた瞬間ドレインハウス。敵に囲まれつつ死にました。


2006/02/12 played
40回目
2Fなんと透視の腕輪が見つかる。
3F必中の剣を拾う。
4F降り立った部屋に敵が3匹いたので殺された。
41回目
5Fハブーンにたおされる。
42回目
2F鉄甲の盾+2拾う。
4F必中の剣を拾う。
5F妖刀かまいたちと風魔の盾を拾う。が、それと同時に満腹度と食料が危うくなる。
7F腹減死。色んな手立てを打ったが結局最後まで食料が見つからなかった。orrz
43回目
3F店でンドゥバ。
44回目
1F店でンドゥバ。
45回目
1F成仏の鎌+2拾う。
2Fやまびこの盾拾う。ブフーの杖を拾う。
3F風魔の盾を拾う。地雷ナバリの盾拾う。分裂の壺を拾う。
6F通常モンスターハウス。
7F通常モンスターハウス。
8F通常モンスターハウス。
10F早速(1ターンで)風魔の盾が呪われる。
12Fワナの罠を2回も踏んだので、大変なことになる。
13F店があったので、データに不明と書かれていたうっぷんばらしの壺の値段を調べる。
14F必中の剣を拾う。
18Fレベルアップしたグレートチキンに出会い頭で殺された。


2006/02/24 played
46回目
2F見切りの盾を拾う。
3F剛剣マンジカブラを拾う。ドラゴンシールド+2を拾う。
4Fこの辺で大きいおにぎりを6つにしてみる(笑)。
10Fいきなりモンスターハウスで、囲まれた。
47回目
1Fドラゴンシールド+3拾う。
3F一ツ目殺しを拾う。
5Fレベルアップしたチェインヘッドを挟み撃ちになる。
48回目
3FとおせんりゅうでHP1になった所におばけ大根が来たので、成すすべが無かった。


2006/03/16 played
49回目
3Fとおせんりゅうとおばけ大根が何匹も立て続けに出たので、成すすべも無かった。
50回目
4F食料が底を尽き(大きいおにぎりはぬるま湯を浴び、妖怪にぎり変化も出ぬまま)終わった。
51回目
1Fブフーの杖を拾う。
3Fまたとおせんりゅうに倒される。よく考えたらブフーの杖があるじゃん
52回目
2F剛剣マンジカブラを拾う。
4F部屋に入ろうとしたらギガヘッドがいた。パワーハウスか何かだ。闇雲に杖を振ったら一時しのぎだった。その後は、偶然見つけた身代わりの杖で何とか階段へ。
5Fなんか攻撃が外れてしまい、ンドゥバに倒された。
今日は集中が足りないのか、色々な手を使えばピンチを逃れるところを何度も倒されてしまうので、この辺にしておきます(苦笑)。


2006/03/26 played
53回目
3Fバトルカウンターを拾う。
4Fどうたぬき等買ってみる。
5F何やらスルードラゴンが出てきた。が、色々駆使して逃げ切った。(身代わりの杖など)
7F混乱よけの腕輪を拾う。
9F必中の剣を拾う。風魔の盾を拾う。
11F分裂の壺を拾う。ドラゴンキラーを拾う。
13F弱化の壺を拾う。(14Fで判明)
15F3匹ぐらいに囲まれて死んだ。


2006/03/30 played
54回目
3Fとおせんりゅう2匹に挟まれてHPも少なかったので、適当に巻物を読んだら、パワーハウスになった。
55回目
4F剛剣マンジカブラを拾う。
9F風魔の盾を拾う。
19F店で天使の種を見つける。そして、飲んでみる。(ぉ
20Fゴーストハウスに出くわす(降りた瞬間)。クロムアーマーで剛剣マンジカブラが無くなってしまったが、なんとか逃げ切った。
21Fここで剣が一つも無くなる。
23Fこの辺で「まずクリアは無理」と諦めてみる。「階段を見つけたら即降りる」モードに突入。
25Fクロムアーマー4匹+パコレプキーナ+岩石のワナに殺された。


2006/04/06 played
56回目
4Fとおせんりゅうとアイアンヘッドに挟まれ、「ちからつきた」。…と思ったら、なんか持っていた草が復活の草だった。
その後ンドゥバが出てきて、アイアンヘッドと挟まれ結局倒される羽目に。
57回目
1Fワナのワナを踏んだら丸太にはまってしまい抜け出せないので、色々あって終わった。問題外の文字が空しく響く。
58回目
4Fどろぼうハウス。
5F通常ハウス。
7Fガイコツまどうの杖により倍速になったミノタウロスに殺された(ぼうれい武者でレベルアップされていた)。
59回目
1Fトドの盾+2を拾う。
3F剛剣マンジカブラ拾う。
9Fミノタウロスの斧と妖刀かまいたちを拾う。
10F未だに杖を一本も拾ってない件について。
16F通路で、ガイコツまじん、ゲドロ、ドレムラス、めまわし大根に囲まれる。ガイコツまじんの杖で将軍にされたので、一度ぼうれい武者になった後、 ドレムラスに移ってドレムラスの特技を地道に使って何とかしのげた。
16F色々な出来事があり、結局(ギャザーに)殺されることに。やはりこの階は階段が早く見つけられるかどうかだけが勝負なようだ。orz


2006/04/15 played
60回目
1Fドラゴンシールドを拾う(呪い)。
5Fドラゴンキラーを拾う。ここで合成の壺を1Fで拾っていたことが判明。まだ他の武器と盾出てないけど。
6Fどろぼうハウスでレベル17に。階段を降りるターンと同時に1回目の突風が吹いた。
7Fゴーストハウス。さすがに無理だ
61回目
3F眠りのワナを踏んでる間に妖怪にぎり変化に殺された。
62回目
3F一ツ目殺しを拾う。
4Fさっき拾った壺がまた弱化だった。(長巻を入れておいた)
一ツ目ハウスに無防備で突入してしまい。


2006/06/11 played
63回目
2F必中の剣を拾う。
3Fとおせんりゅうが二匹いたので殺された。


Date of playing was lost
64回目
3Fちからが6になる。
4Fちからが5になる。
6F店で透視の腕輪を買う。これまで拾ってきた壺が分裂と背中だったと知る。
ちからが8になる。
8Fちからが9になる。(ちからの草
12Fこのあたりから例のごとく食糧難に陥る。
16Fやっとの思いで巨大なおにぎりを見つける。
19F壺増大の巻物を背中の壺に使う。(そのフロアの内に使ってしまった)
20F腹が減っているところにミノタウロスの痛恨2連発。どちらにせよ死ねということか。


2007/11/30 played
65回目
1F最初の部屋で倒される。これは無いな。
66回目
1F一番無難な逃げ方をしたのに倒される。これは無いな。
67回目
2Fこの時点でそこそこ使える剣・盾が揃う。
6F未識別の巻物→パワーハウス。階段の上で読んだものの1ターンで撃沈。


2007/12/10 played
68回目
2F必中の剣入手。
4Fモンスターハウス。盾が無いので大ダメージだったが、必中の剣のおかげで助かった。
5Fいつものように食糧難に陥り始める。なかなか妖にぎが出ないので畠荒らしにブフーの杖振って雑草とりまくってた。
7F何故かこの時点でカタナと効果付き剣4つを入手する。
10Fゲイズ階層を迎えた瞬間やまびこの盾+3が。
12Fアイテム欄の3/5が武器・盾で埋まる。「長巻-1は呪われていた!」
14Fここにきて強化の壺を発見。いくつか入れる。
20F途中から逃げモードにしつつあった上に、落とし穴に落ちる。条件はそこそこいいのに、実力不足な感じがしてきた…
21F召還カラクロイド+その部屋にいたカラクロイド(計5体)。回復アイテムもないので罠製作を祈るも、無念。


2007/12/19-12/30 played
69回目
1F突然鉄甲の盾+1と地雷ナバリの盾を拾う。
4Fこの時点で分からない壺が3種類。
5F降り立った部屋に階段+アイテム4つ。取るもん取ったんで降りちゃいますね(嘘
2階連続モンハウ。
7Fギガヘッドが出現するも、ガイコツまどうの杖[鈍足]でなんとか乗り切る。
12F2,3F前に拾った腕輪が透視だった。
14F店で、持っている壺が強化だと分かったり、白紙があったりと、色々すごかった。
今回はかなり安定した冒険(今のところ)。
15Fここで識別の巻物がラッキー識別で、合成分裂が判明。
16Fなんと無限増殖セットがここで成立。白紙分裂で色々な用途に使う。
この階で拾った草を識別すると復活の草だった。
17Fグレートチキンの大量発生などで、大事なアイテム達を紛失。
18F剛剣マンジカブラを拾う。ここで一部の剣・盾を合成し剛剣+4 鉄甲+35を作成。
20Fこの辺りからモンスター分布図のデータ集めのために出現したモンスターを一々メモしながら進むことに。
24F部屋が完全分離されている(通路のない)フロアだったので、たまたまそこで拾ったつるはしで普通のフロアっぽくしてみた。(ぉ
33F一フロアの間でドラゴンが「おにぎり」「大きいおにぎり」「巨大なおにぎり」を落とす。
45Fなんか降り立った部屋に毎階必ずスルードラゴンがいるのは仕様ですか?
50F大部屋モンハウ。かすみ仙人の呪文を42ぐらい重ねがけされる。
60Fおよそ40階ぶりに店を見る。だが、おにぎり専門だった。
84Fハイパーゲイズに装備している風魔の盾を合成の壺に入れられ、散々な目にあう。無敵草などで乗り切る。
88F大部屋モンハウだったので、面倒なことになる前に奥の手[全滅]を使う。
99Fフェイの最終問題を無事解く。結局最後の最後までやまびこの盾は出てきてくれなかった。そういえば序盤の店で見たような…?


2008/01/17 played
70回目
1Fどうたぬきとブフーの杖が手に入る
4Fドラゴンシールド+2と剛剣+1を拾う。
8F例のごとく腹の限界。今まで蓄えてきた巻物を読んでみると奇跡的に困った時の巻物があった。
9Fアイテム欄を武器だけで8つ占める。店があったので持っているアイテムを識別。
手違いにより手持ちの壺が全部なくなったようだ。
13F腹減りの限界。皮肉にもセルアーマーの落としたくねくね草に救われるが、結局それは余命を少しだけ延ばしただけだった。
71回目
2F必中の剣+3を拾う。
8Fいきなり狭いモンハウで逃げられもせずそのまま終わる。


2008/03/03 played
72回目
4Fこの時点で成仏の鎌とドラゴンキラーと必中の剣がそろう。
5F鬼面武者フロアにちょうど不幸の杖があった。
8Fアイテム欄の容量の限界に不満が出始める。(何
9F剛剣を拾う。
10F盾がなかなか出ないのでダメージ激増。そして序盤で出たトドの盾が、呪われた。
11F大型地雷を踏んだので慎重に待っていたら、壁からパコレプキンの不意打ち。


2008/04/13 played
73回目
4Fこの時点で巻物が6種類も。
6Fこのフロアに階段がない!?と思いきや、シレンの足とマップ上の階段の位置が被っていたようだ。(ぇ
ここまで食料もにぎり変化もほとんど見つけられず食料を探すために下へ下へと降りてしまう。
7FついにHPが減り始める。周りに今まで通った部屋しかない場所でガイコツまどうに会ったのでまだ足を踏み入れてない場所にワープしてもらう。 ぴーたんなどはいなかったので持っている巻物を使いまくる。最後に読んだ巻物が大部屋の巻物だった。
もうどんな手を打っても生きる道は無いが、せめて一番近くにいた敵と一直線に並び、手持ちの杖を振ってみた。
ブフーの杖だった。だがもうその場所に達することはできない。


2008/04/19 played
74回目
3F保存の壺と間違えて得体の知れない壺に大きいおにぎりを入れてしまう。
4F腹減死
75回目
5F復活の草が買えたので購入。さらに分裂の壺が出現する。
8F重装の盾を変化の壺に入れたらやまびこの盾が出現。
9F効果付き盾+剣が合わせて7つになる。
13Fモンスターハウス。イッテツ戦車が出現したりしたが地雷ナバリと杖でなんとか乗り切る。
17F痛恨の一撃にあっさり倒される。


2008/05/15 played
76回目
3F見切りの盾と青銅甲の盾+3が出たので少し迷う。
10F大部屋モンスターハウス。やみふくろうが居たので良かったが、ゲイズに食料全て失わされた。
14F金塊でイッテツ出現。持っている杖に賭けるしかなかったが、効果は得られなかった。
77回目
1F階段へ行ける唯一の入口に丸太ワナが。
3F店。とりあえずおにぎり系を買い占める。保存の壺等は買えず。
4F巨大なおにぎりは大きいおにぎりにかわってしまった!ちょwww(ぉ
5F壺店。合成の壺と強化の壺が買えない。
9Fモンスターハウス。階段へ行くための道がぬるま湯で封じられているのでおにぎりを道の先へ投げながら進むことに。
10Fさっき多分おにぎり全部置き忘れた。(ぉ
11F部屋電灯が激しく点滅しはじめる。目に悪い。
12F食糧がなくなったので逃げていたが、通路でとうとうどうしようもなくなったので敵に杖を振ったら、しあわせの杖だった。


2008/05/16 played
78回目
1F投げ用ギタンを持っていったけど、外れてンドゥバに倒される。ギタン投げは外れるものと思っていた方がよさそうだ。
79回目
4Fとおせんりゅうに弱らされた後、どく草→アイアンヘッドと立て続けに襲われる。


new
2008/06/07 played
80回目
1F早速武器と盾が揃うが、ぬるま湯を浴びてしまう。
3F妖怪にぎり変化が10回近く攻撃だけしかしてこなかったので、倒したらHP5になっていた。
81回目
1Fぬるま湯を浴びてしまう。
3Fンドゥバから逃げたらおばけ大根にはさまれてどうしようもなくなったので杖を振ったらしあわせの杖だった。
めまわし大根に倒されたと思ったら紅白の草に救われ、もう一本の杖(身代わり)で助かる。
5F大きいおにぎりを増やしていたが、ぬるま湯を浴びてしまう。
6Fミノタウロスが出現するが、使い捨ての盾に救われた。
7F同上。盾は-10まで減った。
8Fここでしあわせの腕輪(呪)発見。少し迷って、付ける。
14Fおそらく初めて、封印の杖を手に入れる。
15F腕輪店に言って値段で名前つけてたら「これ以上名前を付けられません」と警告が表示された。そんな制限あったんだ(ぉ
25F食糧的にサバイバル状態になる。店にあった畠荒らしの肉で雑草を床に投げまくる(ぉ
31Fドラゴンヘッドに倒される。27Fからはもう1Fでも多くどこまで降りれるかという勝負でした。

ページ別アクセス数