製造工程

〜石州和紙ができるまで〜


その5 黒皮そぞり

 

そぞり 次に、半日以上水に浸けた黒皮をそぞり台の上にのせ、包丁で一本一本丁寧に表面にある黒い部分をそぞります。石州は楮は表皮と白皮の間にあるあま皮部分を残す方法をとります。

 

 

 

 

<前の工程   次の工程>

 


[ トップページ ] [ 石州和紙 ] [ 和紙製品 ]

[工程一覧][原木刈り取り] [原料蒸し] [原木剥ぎ] [黒皮乾燥] [煮熟] [塵取り] [叩解] [紙漉き] [干板貼り] [乾燥]