会社情報

平成4年に調剤薬局津田として開局し、地域密着のかかりつけ薬局として
皆さんに信頼され、親しまれるよう努力してきました。
これからも利用者の皆さんの健康管理の手助けとなるよう頑張ります。

会社概要

会社名株式会社YOIKOホールディングス
(かぶしきがいしゃよいこほーるでぃんぐす)
Yoiko Holdings Inc.
設立平成27年7月21日
資本金1800万円
店舗数グループ加盟法人8社、全15店舗
従業員数薬剤師24名 スタッフ41名
男性21名 女性44名(グループ全体)
住所〒699-3676 島根県益田市遠田町3358番地1 →YOIKO本社地図
代表者大石 浩文 代表者ごあいさつ
電話番号0856-31-7440
FAX0856-31-7441
メールtomo3@iwami.or.jp
主要取引銀行(株)山陰合同銀行
顧問羽柴法律事務所 弁護士 羽柴 貴宏

YOIKO本社地図

株式会社YOIKOホールディングス組織図

会社理念

  1. 地域社会への貢献

    地域の医療機関と連携した幅広い良質の医療サービスを提供し、より多くの人々へのお役に立ちたい!

  2. 利用者様への健康と安心の提供

    その地域、利用者様に適応した情報を提供し、その地域になくてはならない、かかりつけ薬局を目指す!

  3. 新しい世代の育成

    次の世代を担う、薬剤師、事務員、薬局の育成、次の世代の発展なくして今の世代の繁栄なし!

事業内容

  • 調剤事業

    地域に密着したかかりつけ薬局として地域の人に信頼され、親しまれるみんなの薬局を目指しています。

  • 在宅医療支援 →詳細を確認する

    地域の皆様のニーズにお応えできるよう、チーム医療の一員として在宅医療支援を推進しています。

  • 災害や新興感染症発生時における連携について

    〇 当グループの薬局は、他の保険薬局等との連携により非常時における対応につき必要な体制が整備されており、災害や新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保する。

    〇 当グループの薬局は、都道府県等の行政機関、地域の医療機関若しくは薬局又は関係団体等と適切に連携するため、災害や新興感染症の発生時等における対応に係る地域の協議会又は研修等に参加する。

    〇 当グループの薬局は、災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しています これに関連して、災害や新興感染症の発生時等に、都道府県等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行う。

    連携保険薬局一覧
    益田市  調剤薬局津田
     益田市津田町1268-10 電話:0856-27-1945
    あけぼの調剤薬局
     益田市あけぼの西町15-8 電話:0856-31-0195
    浜田市  あつた薬局
     浜田市熱田町1463-2 電話:0855-24-7722
    三隅薬局
     浜田市三隅町三隅1314-6 電話:0855-32-1577
    江津市  江の川薬局
     江津市江津町1016-41 電話:0855-54-0160
    大田市  久手薬局
     大田市久手町刺鹿2731-2 電話:0854-82-0775
    やまびこ薬局
     大田市大田町大田イ47-1 電話:0854-82-6550
    なるたき薬局
     大田市大田町大田ロ1031-6 電話:0854-83-7377
    メディ・くり薬局
     大田市久利町久利767-1 電話:0854-83-7526
    かわい薬局
     大田市川合町川合1243-1 電話:0854-83-7895
    出雲市  ながはま薬局
     出雲市西園町332-3 電話:0853-27-9839
    どんぐり薬局
     出雲市稲岡町607-4 電話:0853-25-7236
    松江市  おれんじ薬局
     松江市上乃木九丁目25-2 電話:0852-61-8450
    鹿足郡  さくら薬局
     鹿足郡津和野町鷲原イ208-1 電話:0856-72-4066
    邑智郡  ふわり薬局
     邑智郡邑南町矢上3854-2 電話:0855-95-2877
  • 医療DXへの対応

    マイナンバーカードの保険証利用に対応しています。資格確認を行う体制を有しており、当該保険医療機関を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用してお薬の準備(調剤)を行います。

  • オンライン服薬指導の対応

    当グループ薬局では、「ZOOM」にてオンライン服薬指導を行います。
    患者様は事前に、「ZOOM」アプリをダウンロードして頂ければご利用できます。
    分からない事があれば、店舗へお尋ねください。

  • 教育制度

    一人ひとりのキャリアに適した教育制度を継続的に行い、次世代を担う薬剤師の育成に取り組んでいます。

    新人薬剤師中堅薬剤師管理薬剤師
    社会人基礎研修
    ビジネスマナー
    コミュニケーションスキル
    接客研修
    調剤基礎研修
    指導薬剤師研修
    調剤技術向上研修
    調剤知識向上研修
    接客研修
    薬局管理研修
    マネジメント研修
    学術発表
    部下育成研修
    接客研修
  • キャリアアップ支援

    個人に対応した様々なキャリアプランを全面バックアップで支援します。

  • 独立開業支援 →詳細を確認する

    独立したい薬剤師の皆さんのために経営ノウハウを吸収できる環境をご用意しています。

  • 情報共有

    各加盟法人店舗間の情報を共有することで、効率的な薬局運営や人材教育も可能になります。

  • 表彰制度

    会社に貢献された方・功績を残された方を対象に表彰いたします。

  • 職場体験

    地域の学校と連携し、社会教育の場として中学生・高校生への職場体験を積極的に受け入れています。

会社沿革

1992年 (平成4)6月益田市津田町に「有限会社調剤薬局津田」を開局
2003年 (平成15)11月益田市あけぼの西町に「あけぼの調剤薬局」を開局
2004年 (平成16)12月浜田市熱田町に「あつた薬局」を開局
2007年 (平成19)1月「有限会社調剤薬局津田」から「有限会社山縣屋」に社名変更
6月大田市久手町に「久手薬局」を開局
(グループ会社「(株)折井」)
11月浜田市三隅町に「三隅薬局」を開局
2009年 (平成21)4月大田市大田町に「やまびこ薬局」を開局
2010年 (平成22)11月大田市大田町に「なるたき薬局」を開局
2012年 (平成24)7月江津市都野津町に「つのづ薬局」を開局
10月出雲市西園町に「ながはま薬局」を開局
(グループ会社「(同)いずもファーマ」)
2014年 (平成26)2月大田市久利町に「メディ・くり薬局」を開局
(グループ会社「めでぃ薬局(株)」)
8月鹿足郡津和野町に「さくら薬局」を開局
2015年 (平成27)1月「有限会社山縣屋」から「株式会社山縣屋」へ組織変更
7月「株式会社YOIKOホールディングス」設立
2017年 (平成29)5月松江市上乃木に「おれんじ薬局」を開局
(グループ会社「(同)ハートニン」)
2018年 (平成30)4月(株)山縣屋「つのづ薬局」からグループ会社「(同)江の川」つのづ薬局に経営譲渡
2020年 (令和2)4月「つのづ薬局」を閉局し、江津市江津町に「江の川薬局」を開局
(グループ会社「(同)江の川」)
6月邑南町矢上に「ふわり薬局」を開局
(グループ会社「(同)ふわり」)

加盟法人

会社名株式会社山縣屋
設立平成4年6月
住所〒699-3671 益田市津田町1268-10
代表者大石 浩文
会社名株式会社折井
設立平成19年4月
住所〒694-0052 大田市久手町刺鹿2731-2
代表者折井 浩 →独立開業者の声
会社名合同会社いずもファーマ
設立平成24年7月
住所〒693-0041 出雲市西園町332-3
代表者山本 英 →独立開業者の声
会社名めでぃ薬局株式会社
設立平成26年1月
住所〒694-0024 大田市久利町久利767-1
代表者杉原 さやか →独立開業者の声
会社名合同会社江の川
設立平成30年3月
住所〒695-0011 江津市江津町1016-41
代表者白川 憲和 →独立開業者の声
Copyright(c) Yoiko Holdings Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com